和 着付教室 の日記
-
6月着物単衣コーデ☆着る時期は?
2022.04.14
-
☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ
ご訪問ありがとうございます
都内在住 着付け師・着付け講師&パソコンインストラクターもしております
趣味は茶道です
よろしくお願い致します
☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆
6月着物単衣コーデ☆着る時期は?
袷(胴裏)から単衣(胴裏なし)の季節になりますね~
6月、9月は単衣ですが・・・
昨今、東京は暑いので6月単衣は実際は4月下旬から着ていますね(^^♪
着物の下は夏用にしていますよ~
単衣はお召しになる方は限られますよね、、、
私は茶道をしていますがそれでもかなり頻度が少ないです。
贅沢品ですね(笑)
画像は6月向けこれから暑くなるので涼し気なお色をチョイスしています。
逆に9月単衣ならこれから寒くなるので暖かい色をチョイスするのがいいですよ。
ゴールデンウィークはほぼ夏日wwwなので~盛夏着物を着たいくらいですよねwww
単衣は見た目袷と変わりないですよね?裏があるかないだけだからさーーー
6月(5月下旬)前まで袷を着る意味があるんでしょうかね~(不思議)
洋服と同じなんだけどね~
ツイッターで無理に袷を着て倒れたとかを見ると・・・なぜ????
東京は特に暑くなったし、春も秋も感じなくなりましたしね~
単衣時期が変動するのは当たり前だと思いますよ~ん💛
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★無料★着付け体モデルモニターさん募集★2020年★
■振袖・花嫁(白無垢&色打掛)・男性羽織袴・お子様(七歳女児祝い着&五歳男児羽織袴)■
☆お問い合わせ・お申し込みは下記hpよりお願い致します☆
和着付教室HP https://xn--bnqv2lyxg8xkxqw.com
ツイッター https://twitter.com/nagomikituke
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
