和 着付教室 | 日記 | 第⑥回目 礼装(準礼装)付け下げきもの・二重太鼓結び(結ぶ編)■技術者様向け■~自分で着るコース

卒業式!袴をお召しになりませんか

Top >  日記 > 第⑥回目 礼装(準礼装)付け下げきもの・二重太鼓結び(結ぶ編)■技術者様向け■~自分で着るコース

和 着付教室 の日記

第⑥回目 礼装(準礼装)付け下げきもの・二重太鼓結び(結ぶ編)■技術者様向け■~自分で着るコース

2022.10.16

☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ

ご訪問ありがとうございます
 
都内在住 着付け師・着付け講師&パソコンインストラクターもしております

趣味は茶道です

よろしくお願い致します

☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆

■技術者様向け■~自分で着るコース

☆浴衣~二重太鼓結び(留袖)まで☆全12回をstart
の生徒さんです(^^)

第⑥回目 礼装(準礼装)付け下げきもの・二重太鼓結び(結ぶ編)を致しました!

再度、同じ準礼装着付けレッスンを行いまして、

次の回からは黒留袖(礼装)着付けに入る予定です(^^)/

がんばりましょう(^^)

***********

技術様向けレッスンはホームページ上upしておりません。

直接、お問い合わせくださいませ。

************

#きものマナー #結婚式 #振袖 #七五三 #袴 #前撮り #きもの #着付師 #着付け教室 #足立区 #男子きもの #無料体験 #引き着 #お引きずり

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

★無料★着付け体モデルモニターさん募集★2020年★
■振袖・花嫁(白無垢&色打掛)・男性羽織袴・お子様(七歳女児祝い着&五歳男児羽織袴)■

☆お問い合わせ・お申し込みは下記hpよりお願い致します☆

和着付教室HP https://xn--bnqv2lyxg8xkxqw.com 

ツイッター https://twitter.com/nagomikituke

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

第⑥回目 礼装(準礼装)付け下げきもの・二重太鼓結び(結ぶ編)■技術者様向け■~自分で着るコース

日記一覧へ戻る

【PR】  大麻3番通り動物病院  埼玉県上尾市・桶川駅 リラックスルーム ミント   ペイントワーク TEL:050-1117-6098 (気軽な補修を実現!)  フリーコーポレーション  (有)いとう電子